浪速の間にて16期古稀記念同窓会を開催致しました。出席していただいた恩師
この古稀記念同窓会により恩師に感謝を深め、同窓生の友情を更に
高める事の出来た一日ではなかったかなと思います。
今年で、同窓会報も40号となりました。20号からずっと編集に
携わってきましたが、今年は編集子自身が入院しなくてはならなく
なりました。そして、最終校正は入院前日まで続きました。
最近の卒業期の方には、少し堅苦しい雰囲気の同窓会報ですが、創立
70年のために記事内容も幅広い年代にわたっていることを考慮いただ
いてぜひ一読されることを願いします。
また、今年の同窓会総会・懇親会は6月1日(日)開催となっています。
今年は弦楽による演奏を卒業生で関西フィルハーモニー管弦楽団所属
のチェロリスト渡辺 良(26期)さんを中心とするみなさんにお願いし
ています。
では、会場でみなさまにお会いできることを楽しみにしています。
現在、布施高校同窓会広報担当では、平成26年度の同窓会報の編集作業
を開始しております。
各期会や部活OB、OG会を開催された場合は、会の様子を同窓会報に掲載
してみませんか。今まで連絡がとれなかった仲間から連絡があるかもしれませんよ。
同窓会報の概要
発行予定 平成26年4月末日
記事内容 特集、各期会報告、部活OB,OG会など
発行部数 約16,000部
広告 有料にて(料金はご相談ください)
協力していただける場合は、詳細をお知らせしますので、問い合わせフォーム
から連絡をください。その際、メールアドレスはPC用のものを記入してください。
携帯メールアドレスで受信制限のある場合はこちらからのメールが受信できません
のでよろしくお願いします。
株式会社 サラトより名簿賛助広告の依頼を発送いたします。
また、賛助広告の依頼を電話などでします。
正式の申し込みについては、封書で案内書を送付いたします。
よろしくお願いします。
また、住所不明者の情報も受け付けております。
より精度の高い名簿を作成したいと考えておりますので、ご協力
よろしくお願いします。
なお、布施高等学校が名簿管理を委託しているのは姫路にある
サラトという会社です。
http://www.salat.co.jp/
他の業者からの不審な電話などありましても一切相手にしないで
ください。
また、何かありましたら、ご連絡ください。